☆すごいなぁ・・・☆

s2aris2

2013年08月01日 09:48


おはよーございます
最近はいっぱいのセミが鳴いてて
夏だなぁで実感するっ


今日は沼津市内の親水公園のお話

門池は、桜で有名な親水公園らしいんだけど
江戸時代初期から田畑に水を分ける貯水池なんだってヾ(*´∀`*)ノ



けど一回地震のときに埋没しちゃってその復旧の時に出た土砂で造ってできたのが安政島なんだって(*^^*)
この↓右の木の辺りかな?(´・ω・`)






あ!

門池配水塔のしくみが
今でも変わらず江戸時代からの仕組みらしくて
ちょっとビックリ!!



その頃から技術が凄かったんだね(((o(*゚▽゚*)o)))
そぉ考えるとやっぱ人間は
昔っから凄いなぁ~って
改めて実感した



ではでは今日も一日頑張ろぉー
ばいばーい

関連記事