トップ
›
コスメ・化粧品・サプリメント
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
☆ありすのワクワク日記っ☆
みんなに静岡県の魅力を 伝えれますよーにっ(*´ω`*)☆ ※基本写真付きで更新します♪
☆すごいなぁ・・・☆
2013/08/01
☆産業遺産Ⅰ☆
おはよーございます
最近はいっぱいのセミが鳴いてて
夏だなぁで実感するっ
今日は沼津市内の親水公園のお話
門池は、桜で有名な親水公園らしいんだけど
江戸時代初期から田畑に水を分ける貯水池なんだってヾ(*´∀`*)ノ
けど一回地震のときに埋没しちゃってその復旧の時に出た土砂で造ってできたのが安政島なんだって(*^^*)
この↓右の木の辺りかな?(´・ω・`)
あ!
門池配水塔のしくみが
今でも変わらず江戸時代からの仕組みらしくて
ちょっとビックリ!!
その頃から技術が凄かったんだね(((o(*゚▽゚*)o)))
そぉ考えるとやっぱ人間は
昔っから凄いなぁ~って
改めて実感した
ではでは今日も一日頑張ろぉー
ばいばーい
Tweet
同じカテゴリー(
☆産業遺産Ⅰ☆
)の記事
☆静岡県の四大河川で最初の橋☆
(2013-09-05 10:08)
☆浜名湖を渡る橋、中浜名橋と西浜名橋☆
(2013-09-03 10:55)
☆今日はトンネルのお話☆
(2013-08-29 09:01)
☆伝説のゴルフコースと本格的リゾートホテル☆
(2013-08-27 10:14)
☆静岡の中心街に建ち続ける銀行☆
(2013-08-20 09:13)
☆日本初の木材パルプ工場・・・&色彩☆
(2013-08-17 14:00)
Posted by s2aris2
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
☆すごいなぁ・・・☆
コメント(
0
)